Stone Grove Festival(フリーコンサート) 8/16/2015
日曜日は毎年この時期に行われているフリーコンサート日曜日は行ってきたよ!
ちなみに去年も行った:)
http://www.sterngrove.org/home/concertsevents/78th-season/

持ち込みokayで、まさかのお酒持ち込み可!
サンフランシスコじゃあ珍しい!
しかも、かおりがここ来て1番の猛暑日。
暑い中おひからお酒飲んでコンサートって最高だよね:)
だがしかし、サンフランシスコの気候にいつの間にか慣れてて暑すぎて辛かった。
でも金曜日に日本から帰ってきた人曰く日本に比べたら涼しい方らしい。
日本帰ったら死ぬ。

楽しかったが、暑さ➕2週間ぶりくらいのお酒なのに沢山呑んだ➕空腹で呑んだ➕マイファナの臭いで、ちょいと気分悪くなりました。
ドラッグ未だにやったことないけど、マイファナの臭い嫌い!!!
アメリカいる間に何かしら試してみたかったが、きっとやらないな。
偉い!!!←当たり前のようだがここだとタバコ吸う人よりドラッグしてる人のほうが多いからね。
コンサートの後は友だちとチャイニーズ食べて帰りました。
この友だち日本語少し分かるし日本で英語教えてたから、発音直して貰おう!
発音悪すぎて嫌になる。
何ヶ月か後に発音良くなっていますように。
ちなみに去年も行った:)
http://www.sterngrove.org/home/concertsevents/78th-season/

持ち込みokayで、まさかのお酒持ち込み可!
サンフランシスコじゃあ珍しい!
しかも、かおりがここ来て1番の猛暑日。
暑い中おひからお酒飲んでコンサートって最高だよね:)
だがしかし、サンフランシスコの気候にいつの間にか慣れてて暑すぎて辛かった。
でも金曜日に日本から帰ってきた人曰く日本に比べたら涼しい方らしい。
日本帰ったら死ぬ。

楽しかったが、暑さ➕2週間ぶりくらいのお酒なのに沢山呑んだ➕空腹で呑んだ➕マイファナの臭いで、ちょいと気分悪くなりました。
ドラッグ未だにやったことないけど、マイファナの臭い嫌い!!!
アメリカいる間に何かしら試してみたかったが、きっとやらないな。
偉い!!!←当たり前のようだがここだとタバコ吸う人よりドラッグしてる人のほうが多いからね。
コンサートの後は友だちとチャイニーズ食べて帰りました。
この友だち日本語少し分かるし日本で英語教えてたから、発音直して貰おう!
発音悪すぎて嫌になる。
何ヶ月か後に発音良くなっていますように。
スポンサーサイト
慰霊の日 6/23/2015
日本時間では昨日だが、6月23日は慰霊の日です。
70年前沖縄で地上戦が繰り広げられ、沖縄県民の4人に1人が亡くなりました。
平和記念公園の平和の礎 刻銘者数は(2015年6月現在)、241,336人。
県内 149,362人・ 県外 77,402人 ・ 国外 14,572人。
2度と起こしてはいけない悲劇だし、忘れてはいけないです。
毎年慰霊の日近くでは平和学習といって沖縄戦について学ぶ機会があり、実際に体験者から話を聞く機会も沢山ありました。
そんな中私たちウチナーンチュの沖縄戦のイメージは、【日本兵→悪い人、アメリカ兵→良い人】です。
それに疑問を感じたのは、5年前に沖縄から出て東京に住んだときです。
日本兵が沖縄人にひどいことをしたり、殺したのも事実です。でもなぜこれほどまでにそのイメージがあるのかはわかりません。
違う方面からも沖縄戦について調べなきゃいけないなぁと思います。
また、東京に出てからウチナーンチュ以外と関わる機会も多く、慰霊の日について知らない人が多い事に驚きを隠せませんでした。
沖縄では6月23日は慰霊の日というのはすべての人が知っているし、毎年この時期に戦争について考えます。
日本全国、またアメリカ人、全ての人が慰霊の日を知って沖縄戦について学ぶ日になってほしいです。
世界では戦争している国がまだたくさんあるし、日本も戦争について前向きに考え始めています。
いじめが一生なくなることがないように、戦争がなくなる日がくるのは難しいかもしれない。
しかし、少しでも戦争が減り皆が戦争をなくそうと意識していく世界が作られていくことを祈ります。。。。。。
そういう私も、日本本土での戦争の話については、沖縄戦ほど詳しくないのできちんと知らなきゃいけないなと思います。



70年前沖縄で地上戦が繰り広げられ、沖縄県民の4人に1人が亡くなりました。
平和記念公園の平和の礎 刻銘者数は(2015年6月現在)、241,336人。
県内 149,362人・ 県外 77,402人 ・ 国外 14,572人。
2度と起こしてはいけない悲劇だし、忘れてはいけないです。
毎年慰霊の日近くでは平和学習といって沖縄戦について学ぶ機会があり、実際に体験者から話を聞く機会も沢山ありました。
そんな中私たちウチナーンチュの沖縄戦のイメージは、【日本兵→悪い人、アメリカ兵→良い人】です。
それに疑問を感じたのは、5年前に沖縄から出て東京に住んだときです。
日本兵が沖縄人にひどいことをしたり、殺したのも事実です。でもなぜこれほどまでにそのイメージがあるのかはわかりません。
違う方面からも沖縄戦について調べなきゃいけないなぁと思います。
また、東京に出てからウチナーンチュ以外と関わる機会も多く、慰霊の日について知らない人が多い事に驚きを隠せませんでした。
沖縄では6月23日は慰霊の日というのはすべての人が知っているし、毎年この時期に戦争について考えます。
日本全国、またアメリカ人、全ての人が慰霊の日を知って沖縄戦について学ぶ日になってほしいです。
世界では戦争している国がまだたくさんあるし、日本も戦争について前向きに考え始めています。
いじめが一生なくなることがないように、戦争がなくなる日がくるのは難しいかもしれない。
しかし、少しでも戦争が減り皆が戦争をなくそうと意識していく世界が作られていくことを祈ります。。。。。。
そういう私も、日本本土での戦争の話については、沖縄戦ほど詳しくないのできちんと知らなきゃいけないなと思います。



ポートランド旅行2 6/7/2015
2日目は眠たい目をこすりながらなんとか8:30に起床。
化粧とかしてホテルの朝食バイキング食べた!
いつも(今回もだが)ホテルは安さと立地重視だから朝ごはんついてなかったり、ついててもショボいんだけど、今までのに比べると凄い良かった!あっ日本の素敵なホテルを思い浮かべないでね。
というかいつもはモーテルだが今回はホテルだった!!!プールも付いてたから水着持って来ればよかったと後悔。
お腹いっぱい食べてチェックアウトして、ホテルに荷物無料で預けられたので荷物預けて電車に乗ってSunday marketへGo!
まさかのVodoo Doughnutの近くで通りかかったので、もう一度パシャり!

夜より行列出来てて、ノリの良い店員さんがクイズだして正解した人にTシャツプレゼントしてた。ちなみに東京に出来るらしいから興味のある人は東京で買えるよ。
かおりはミスタードーナツの方が好きだけどね。でも普通に美味しかったよ。
ドーナツ屋の隣のこのコーヒー屋も有名らしい!
コーヒー飲めないから呑んでないが、、、(ビールとコーヒーが有名なポートランド。お子ちゃまの私は両方ダメです(・・;)


歩いて1分くらいの場所でSunday market !!!
アクセサリー、洋服、家具、石鹸、食べもの、、、色んなお店が出店してました。





アメリカか世界のどちらかで1番デカイ規模って友達が言ってた。(適当すぎ?笑
友達がヘナのタトゥーやってたよ。10日〜14日間もつらしい。

大きさで値段変わるがこれ↑で$15。可愛い(^^)
焼きそば食べてタピオカ飲んで、バスでNob Hillへ移動。(焼きそばは、やはり日本がうまい!そしてタピオカはシャーベットのやつ^ ^サンフランシスコにQuicklyあるが、2色シェイクとかなくてミルクティーだけだわけ!やっとシェイクのタピオカ飲めて感動!ってか内地にはQuicklyないらしい。びっくり!(◎_◎;))
話戻って、Nob Hillは日本の代官山のようなちょいとオシャレな通り。着いてすぐ有名なアイス屋見つけて入った。
並んでたがすぐかなーと思って入ったら30分くらい並んだ。それで時間無くなったから他のお店ちょいとだけ見てダウンタウンに移動!
ダウンタウンなのに街が綺麗!!







サンフランシスコで見ることのない気温に興奮!

街中の水で遊ぶ子供たち度々見かけた。さすが緑と水の街!


ダウンタウンのお店何店舗か入って、モール行ったらまかさの6pm閉店ですぐ閉まっちゃった。確認しておくべきだったと後悔。オープンしてたらきっとここで買い物出来たはずなのに。
ポートランドに限らずアメリカは日曜日モールとか閉まるの早いから時間チェック忘れずに。
日本だと日曜日は夜中近くまで空いてるのにね。
Ace hotel(何故か有名らしい)が近くにあるということで、時間あったから歩いて行ってました。
んっ?普通のホテル。

宿泊してないからフロント入っただけだが、フロントのこの雰囲気が有名なのかな?!



フロント横にあるコーヒー屋も有名らしく、友達はコーヒー買ってました。
ホテルに戻って荷物とって、20分くらい歩いて red max乗り場へ。
途中見かけた看板。もう倒れてくやん!!
電車乗って、電車の中でなまらず喋る練習して(かおりとあと1人の子沖縄出身だからなまってるらしい)、空港のバーでウォリアーズの試合の最後の5分だけ観て、空港のレストランでThai food食べてサンフランシスコ帰ってきました^_^
サンフランシスコの寒さに怯えてたがラッキーなことに数日間天気良かった!わーい!
楽しいポートランド旅行でした!今日本でポートランド人気らしいし、街並み綺麗だしオススメです!
でもLAやNY,SFみたいに観光地が沢山というよりは、街並み綺麗でご飯やビール、コーヒーが美味しい街っていう感じなので、アメリカ行ったことない人でアクティビティー好きな人はLAとかの方がいいかも?!
にほん村ブログってのに登録してみた:)ポチッとしてみて!

にほんブログ村

化粧とかしてホテルの朝食バイキング食べた!
いつも(今回もだが)ホテルは安さと立地重視だから朝ごはんついてなかったり、ついててもショボいんだけど、今までのに比べると凄い良かった!あっ日本の素敵なホテルを思い浮かべないでね。
というかいつもはモーテルだが今回はホテルだった!!!プールも付いてたから水着持って来ればよかったと後悔。
お腹いっぱい食べてチェックアウトして、ホテルに荷物無料で預けられたので荷物預けて電車に乗ってSunday marketへGo!
まさかのVodoo Doughnutの近くで通りかかったので、もう一度パシャり!

夜より行列出来てて、ノリの良い店員さんがクイズだして正解した人にTシャツプレゼントしてた。ちなみに東京に出来るらしいから興味のある人は東京で買えるよ。
かおりはミスタードーナツの方が好きだけどね。でも普通に美味しかったよ。
ドーナツ屋の隣のこのコーヒー屋も有名らしい!
コーヒー飲めないから呑んでないが、、、(ビールとコーヒーが有名なポートランド。お子ちゃまの私は両方ダメです(・・;)


歩いて1分くらいの場所でSunday market !!!
アクセサリー、洋服、家具、石鹸、食べもの、、、色んなお店が出店してました。





アメリカか世界のどちらかで1番デカイ規模って友達が言ってた。(適当すぎ?笑
友達がヘナのタトゥーやってたよ。10日〜14日間もつらしい。

大きさで値段変わるがこれ↑で$15。可愛い(^^)
焼きそば食べてタピオカ飲んで、バスでNob Hillへ移動。(焼きそばは、やはり日本がうまい!そしてタピオカはシャーベットのやつ^ ^サンフランシスコにQuicklyあるが、2色シェイクとかなくてミルクティーだけだわけ!やっとシェイクのタピオカ飲めて感動!ってか内地にはQuicklyないらしい。びっくり!(◎_◎;))
話戻って、Nob Hillは日本の代官山のようなちょいとオシャレな通り。着いてすぐ有名なアイス屋見つけて入った。
並んでたがすぐかなーと思って入ったら30分くらい並んだ。それで時間無くなったから他のお店ちょいとだけ見てダウンタウンに移動!
ダウンタウンなのに街が綺麗!!







サンフランシスコで見ることのない気温に興奮!

街中の水で遊ぶ子供たち度々見かけた。さすが緑と水の街!


ダウンタウンのお店何店舗か入って、モール行ったらまかさの6pm閉店ですぐ閉まっちゃった。確認しておくべきだったと後悔。オープンしてたらきっとここで買い物出来たはずなのに。
ポートランドに限らずアメリカは日曜日モールとか閉まるの早いから時間チェック忘れずに。
日本だと日曜日は夜中近くまで空いてるのにね。
Ace hotel(何故か有名らしい)が近くにあるということで、時間あったから歩いて行ってました。
んっ?普通のホテル。

宿泊してないからフロント入っただけだが、フロントのこの雰囲気が有名なのかな?!



フロント横にあるコーヒー屋も有名らしく、友達はコーヒー買ってました。
ホテルに戻って荷物とって、20分くらい歩いて red max乗り場へ。
途中見かけた看板。もう倒れてくやん!!
電車乗って、電車の中でなまらず喋る練習して(かおりとあと1人の子沖縄出身だからなまってるらしい)、空港のバーでウォリアーズの試合の最後の5分だけ観て、空港のレストランでThai food食べてサンフランシスコ帰ってきました^_^
サンフランシスコの寒さに怯えてたがラッキーなことに数日間天気良かった!わーい!
楽しいポートランド旅行でした!今日本でポートランド人気らしいし、街並み綺麗だしオススメです!
でもLAやNY,SFみたいに観光地が沢山というよりは、街並み綺麗でご飯やビール、コーヒーが美味しい街っていう感じなので、アメリカ行ったことない人でアクティビティー好きな人はLAとかの方がいいかも?!
にほん村ブログってのに登録してみた:)ポチッとしてみて!

にほんブログ村
ポートランド旅行1 6/6/2015
1泊2日でポートランドに行きました!!
SFO(サンフランシスコ国際空港)からUnitedの8:10am発→PDX(ポートランド国際空港)9:35着 $78.1の飛行機を利用しました。
ホストパパ情報では、Alaskaだとブルワリーで使えるビール無料券とか貰えるらしい。(Alaska利用は帰りだったので、本当かは不明)
*ちなみにブルワリーとはワイナリーのビールバージョンで色んなビールの試飲が出来るらしい。
空港に着いたら、空港の駅からMAXという電車に乗ってダウンタウンへGO!

空港や街中のMAX乗り場に券売機があって、1日乗車券($5)買えるよ^^
MAX(電車)・バス両方で使えるから、色んなところ周る人は1日乗車券お勧めです!!!
1回乗車券だと$2.5で2時間半使えます。でも券買って2時間半過ぎた後だとまた買いなおさなければいけないから、時間をあけて2回以上利用する予定がある人なら絶対1日乗車券買った方がいいよ。
ちなみに普通のバスストップでは券売機なくて、バスの中で1回分のチケットしか買えないので1日乗車券が買いたい人はMAX乗り場の券売機で買ってください^^
観光案内所でも買えるって何かにかいてありました。
ダウンタウンでRose fastivalのパレードを見たよ!学生のチアガール+マーチングと馬の出演が多かった。
見物人も皆自由でパレードの合間に道に出てボールで遊んだりしてた笑
サンフランシスコだとパレードの道に出れないよう柵があったり、警官が立ってるから地域で雰囲気違うんだなーと思ったよ。










パレードの後はダウンタウンのフードカートが沢山ある場所に行き、ランチ買って公園?で食べたよ。
ポートランドはフードカートが有名らしい!確かに街のいたる所で見かけた。安いし美味しいからいいよね^^



いったんホテルにチェックインしにいって30分~1時間くらいグータラしちゃった笑
そして、Uber(タクシー的な感じ?)でRose Gordenへ!
思ってたよりスペース小さかったが色んなバラがあって綺麗だったー。










入場無料だし、バスでも行けるしバラの季節にポートランドに行く人にはお勧めの場所です。
バラを見た後はハイキングをする予定だったが暑すぎてバテそうだった+予想外に長いハイキングコースだったので、
Rose Gordenから道沿いのバス停まで歩いてプチハイキング(というよりは、ただのウォーキング)に変更!
Rose Gordenはワシントンパーク内にあるんだけど、ワシントンパークの周りのお家全部上等!!
お家見ながら歩くの楽しかった。


バスに乗ってダウンタウン向かう途中に行く予定だった本屋発見!!急いでバス降りた。
1ブロック全てが本屋というポートランドで有名な大きい本屋です。


古本から新しい本まで沢山ありました。コーヒー屋もあって、コーヒーのいい匂いが漂ってた。



でも実はパレードの途中から携帯がおかしくなって画面タッチしても動かず、、、それが気掛かり➕そんなに本屋に興味なかった(見たかったが外観だけ見れればいいかなと思ってた)ので、本立ち読みした後は、1人でアップルストアに行ってきました。
さすが店員さん!ちゃちゃっと直してくれた。ついでに他にも聞きたかったことも聞いて(8割理解できたかな?という感じだったが、、、
友達がバー(ブルワリー)でビール試飲していたのでそこに合流して、ビール好きじゃないから一口だけ味見して、
ポートランドに住んでいる友達の友達と合流してディナー!
ちなみにブルワリーでは3人で10杯くらい頼んで試飲に使ってたグラスも買って$14くらいだったよ!
試飲だから大きいジョッキではないが、安すぎてビックリ!(◎_◎;)


ディナーはホストパパのオススメにものってて、たまたま友達の友達もオススメだったレストランへ!
2軒あるんだけど、有名な方へ。



ひと気のない場所で分かりにくかったが、友達が車出してくれたから行けた。
しかし満席で1時間待ちだったから、ダウンタウン近くの店舗へ移動。


他の子も合流して日本人8人でディナー♫

写真これしか撮ってない。。。
taxないおかげで会計安くてサンフランシスコ組4人で感動!!!!
taxあれば$30くらい高くなるもん。単価もサンフランシスコより安いし!
そのまま車で有名なVodoo Doughnutに行きました。

ちょっと高めの$4ちょいのデカイドーナツにした。他は$1.5-$2くらいで買えると思う。

ベーコンドーナツ美味しかったらしい。


良い雰囲気のバーに行ってホテル戻って2時ごろに寝ました。
にほん村ブログってのに登録してみた:)ポチッとしてみて!

にほんブログ村

SFO(サンフランシスコ国際空港)からUnitedの8:10am発→PDX(ポートランド国際空港)9:35着 $78.1の飛行機を利用しました。
ホストパパ情報では、Alaskaだとブルワリーで使えるビール無料券とか貰えるらしい。(Alaska利用は帰りだったので、本当かは不明)
*ちなみにブルワリーとはワイナリーのビールバージョンで色んなビールの試飲が出来るらしい。
空港に着いたら、空港の駅からMAXという電車に乗ってダウンタウンへGO!

空港や街中のMAX乗り場に券売機があって、1日乗車券($5)買えるよ^^
MAX(電車)・バス両方で使えるから、色んなところ周る人は1日乗車券お勧めです!!!
1回乗車券だと$2.5で2時間半使えます。でも券買って2時間半過ぎた後だとまた買いなおさなければいけないから、時間をあけて2回以上利用する予定がある人なら絶対1日乗車券買った方がいいよ。
ちなみに普通のバスストップでは券売機なくて、バスの中で1回分のチケットしか買えないので1日乗車券が買いたい人はMAX乗り場の券売機で買ってください^^
観光案内所でも買えるって何かにかいてありました。
ダウンタウンでRose fastivalのパレードを見たよ!学生のチアガール+マーチングと馬の出演が多かった。
見物人も皆自由でパレードの合間に道に出てボールで遊んだりしてた笑
サンフランシスコだとパレードの道に出れないよう柵があったり、警官が立ってるから地域で雰囲気違うんだなーと思ったよ。










パレードの後はダウンタウンのフードカートが沢山ある場所に行き、ランチ買って公園?で食べたよ。
ポートランドはフードカートが有名らしい!確かに街のいたる所で見かけた。安いし美味しいからいいよね^^



いったんホテルにチェックインしにいって30分~1時間くらいグータラしちゃった笑
そして、Uber(タクシー的な感じ?)でRose Gordenへ!
思ってたよりスペース小さかったが色んなバラがあって綺麗だったー。










入場無料だし、バスでも行けるしバラの季節にポートランドに行く人にはお勧めの場所です。
バラを見た後はハイキングをする予定だったが暑すぎてバテそうだった+予想外に長いハイキングコースだったので、
Rose Gordenから道沿いのバス停まで歩いてプチハイキング(というよりは、ただのウォーキング)に変更!
Rose Gordenはワシントンパーク内にあるんだけど、ワシントンパークの周りのお家全部上等!!
お家見ながら歩くの楽しかった。


バスに乗ってダウンタウン向かう途中に行く予定だった本屋発見!!急いでバス降りた。
1ブロック全てが本屋というポートランドで有名な大きい本屋です。


古本から新しい本まで沢山ありました。コーヒー屋もあって、コーヒーのいい匂いが漂ってた。



でも実はパレードの途中から携帯がおかしくなって画面タッチしても動かず、、、それが気掛かり➕そんなに本屋に興味なかった(見たかったが外観だけ見れればいいかなと思ってた)ので、本立ち読みした後は、1人でアップルストアに行ってきました。
さすが店員さん!ちゃちゃっと直してくれた。ついでに他にも聞きたかったことも聞いて(8割理解できたかな?という感じだったが、、、
友達がバー(ブルワリー)でビール試飲していたのでそこに合流して、ビール好きじゃないから一口だけ味見して、
ポートランドに住んでいる友達の友達と合流してディナー!
ちなみにブルワリーでは3人で10杯くらい頼んで試飲に使ってたグラスも買って$14くらいだったよ!
試飲だから大きいジョッキではないが、安すぎてビックリ!(◎_◎;)


ディナーはホストパパのオススメにものってて、たまたま友達の友達もオススメだったレストランへ!
2軒あるんだけど、有名な方へ。



ひと気のない場所で分かりにくかったが、友達が車出してくれたから行けた。
しかし満席で1時間待ちだったから、ダウンタウン近くの店舗へ移動。


他の子も合流して日本人8人でディナー♫

写真これしか撮ってない。。。
taxないおかげで会計安くてサンフランシスコ組4人で感動!!!!
taxあれば$30くらい高くなるもん。単価もサンフランシスコより安いし!
そのまま車で有名なVodoo Doughnutに行きました。

ちょっと高めの$4ちょいのデカイドーナツにした。他は$1.5-$2くらいで買えると思う。

ベーコンドーナツ美味しかったらしい。


良い雰囲気のバーに行ってホテル戻って2時ごろに寝ました。
にほん村ブログってのに登録してみた:)ポチッとしてみて!

にほんブログ村
Portland trip( ポートランド旅行)6/6-6/7 /2015
Rose festival のパレードに合わせて、6/6-6/7の1泊2日でポートランドに行ってきました:)
旅の日程★
6/6: SF 8:10am発 → PDX 9:35am着 (United airlines)$78.1
Rose festival パレード
ダウンタウンのフードカートでランチ
ホテルチェックイン
Rose Garden(国際バラ試験農園)
Powell's City of Books(パウエルズ シティ書店)
ビール試飲(ブルワリー)
ディナー(olympic restraunt)
Vodoo Doughnut(ヴードゥー・ドーナッツ)
Bar
2am 就寝
6/7: 8:30 起床
朝ごはん(ホテルバイキング)
Saturday and Sunday Market(サタデー&サンデーマーケット)
Nob Hill
ダウンタウンでショッピング
Ace Hotel(エースホテル見学)
ホテルに戻って荷物取り空港へ向かう
空港でディナー
PDX 9:35pm発 → SF 11:36pm着(Alaska airlines) $167.1
時間的に1日半くらいしか過ごせないから短いーと思ってたけど、1日目ホテルでのんびりしたりしても時間結構あったし、
なにより暖かい(暑い)+9pmでも明るいから1日が長く感じて満足したよ^^
サンフランシスコが寒いせいか、まず天気が最高で街並みも綺麗で歩いているだけで気持ちいい!
友達も「住みたい。また来たい」連呼してました。
住みたい街ランキング上位なだけあって、素敵な街でした。
まずTax(消費税)ないのが最高すぎる!!!!!羨ましい!!!
★ポートランド旅行で使ったお金(大体)
*飛行機往復 $245.2
*交通費 $14
*飲食代 $80(アイスやジュース含む
*ホテル $29.91 (2人用の2ダブルベッドに4人で人で宿泊 $119.64➗4=29.91)
*用途不明 $25,(紙に書いてあるが、何に使ったか思い出せない)
友達はお土産や買い物してたが、欲しいの見つからず何も買わなかったので、出費少ない!
しかしtaxフリーだから何か買わなきゃ勿体無いよね。。。

ホストパパの兄弟がポートランドに住んでてお勧めの場所聞いたから、それも載せときます^_^
*TO SEE
Powell's City of Books
Address: 1005 W. Burnside St, Portland
http://www.powells.com/
*TO EAT
Voodoo Doughnut
Address: 22 SW 3rd Avenue, Portland
http://voodoodoughnut.com
Ken’s Artisan Pizza
Address: 338 NW 21ST AVE. PORTLAND or 304 SE 28TH AVE. PORTLAND
http://kensartisan.com
Laurelhurst Market Restaurant and Butcher Shop
Address: 3155 E Burnside St, Portland
http://www.laurelhurstmarket.com
Olympic Provisions
Address: 1632 NW Thurman St or 107 SE Washington St
http://www.olympiaprovisions.com
Toro Bravo
Address: 120 NE Russell St, Portland
http://www.torobravopdx.com
Nong Khao Man Gai (lunch)
Address: 3 locations: http://khaomangai.com/locations/
http://khaomangai.com
*TO PLAY
Ground Kontrol Classic Arcade
Address: 511 NW Couch St. Portland
http://groundkontrol.com
にほん村ブログってのに登録してみた:)ポチッとしてみて!

にほんブログ村

旅の日程★
6/6: SF 8:10am発 → PDX 9:35am着 (United airlines)$78.1
Rose festival パレード
ダウンタウンのフードカートでランチ
ホテルチェックイン
Rose Garden(国際バラ試験農園)
Powell's City of Books(パウエルズ シティ書店)
ビール試飲(ブルワリー)
ディナー(olympic restraunt)
Vodoo Doughnut(ヴードゥー・ドーナッツ)
Bar
2am 就寝
6/7: 8:30 起床
朝ごはん(ホテルバイキング)
Saturday and Sunday Market(サタデー&サンデーマーケット)
Nob Hill
ダウンタウンでショッピング
Ace Hotel(エースホテル見学)
ホテルに戻って荷物取り空港へ向かう
空港でディナー
PDX 9:35pm発 → SF 11:36pm着(Alaska airlines) $167.1
時間的に1日半くらいしか過ごせないから短いーと思ってたけど、1日目ホテルでのんびりしたりしても時間結構あったし、
なにより暖かい(暑い)+9pmでも明るいから1日が長く感じて満足したよ^^
サンフランシスコが寒いせいか、まず天気が最高で街並みも綺麗で歩いているだけで気持ちいい!
友達も「住みたい。また来たい」連呼してました。
住みたい街ランキング上位なだけあって、素敵な街でした。
まずTax(消費税)ないのが最高すぎる!!!!!羨ましい!!!
★ポートランド旅行で使ったお金(大体)
*飛行機往復 $245.2
*交通費 $14
*飲食代 $80(アイスやジュース含む
*ホテル $29.91 (2人用の2ダブルベッドに4人で人で宿泊 $119.64➗4=29.91)
*用途不明 $25,(紙に書いてあるが、何に使ったか思い出せない)
友達はお土産や買い物してたが、欲しいの見つからず何も買わなかったので、出費少ない!
しかしtaxフリーだから何か買わなきゃ勿体無いよね。。。

ホストパパの兄弟がポートランドに住んでてお勧めの場所聞いたから、それも載せときます^_^
*TO SEE
Powell's City of Books
Address: 1005 W. Burnside St, Portland
http://www.powells.com/
*TO EAT
Voodoo Doughnut
Address: 22 SW 3rd Avenue, Portland
http://voodoodoughnut.com
Ken’s Artisan Pizza
Address: 338 NW 21ST AVE. PORTLAND or 304 SE 28TH AVE. PORTLAND
http://kensartisan.com
Laurelhurst Market Restaurant and Butcher Shop
Address: 3155 E Burnside St, Portland
http://www.laurelhurstmarket.com
Olympic Provisions
Address: 1632 NW Thurman St or 107 SE Washington St
http://www.olympiaprovisions.com
Toro Bravo
Address: 120 NE Russell St, Portland
http://www.torobravopdx.com
Nong Khao Man Gai (lunch)
Address: 3 locations: http://khaomangai.com/locations/
http://khaomangai.com
*TO PLAY
Ground Kontrol Classic Arcade
Address: 511 NW Couch St. Portland
http://groundkontrol.com
にほん村ブログってのに登録してみた:)ポチッとしてみて!

にほんブログ村